じんじゃしんとう

じんじゃしんとう
じんじゃしんとう【神社神道】
神社を中心として, 祭儀その他を行う信仰組織。 明治以後に成立した教派神道と区別するために用いられた呼称。 戦前までは, 国家の管理下に置かれ, 宗教にあらずとされた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”